【3/30開催】Matlab/Simulink対応リアルタイムシミュレータ『MODEL CUBE 活用編』ウェビナー

ウェビナー
Matlab/Simulink対応リアルタイムシミュレータ『MODEL CUBE 活用編』ウェビナー
MODEL CUBEは、Simulinkで開発されたプラントモデルを用いたECUの単体テスト(IO, 機能試験, 性能試験)や、プラント(実機)を用いたvECU(Virtual Electric Control Unit)やRCP(Rapid control prototyping)などにおいて幅広くご活用頂けるリアルタイムシミュレータ製品です。(レンタルによるご利用も可能です)
mc compilerと呼ばれる付属ソフトウェアを使用することにより、Simulinkで開発されたプラントモデルをMODEL CUBEにハードウェア実装することができます。
mc station と呼ばれる付属ソフトウェアも用意しており、波形表示や波形記憶、信号設定などが可能です。
また、MODEL CUBEには外部装置と接続するためのアナログインタフェースやデジタルインタフェース、CANインタフェースが標準搭載されているため、プラント(実機)との接続やECUとの接続も可能です。
MODEL CUBEは、高速演算を得意とするFPGAを使用したリアルタイムシミュレータであり、「シミュレーション環境構築時間の大幅短縮」や「システムコストの低減」、「サイズの小型化」、「評価・検証の効率化」を実現することができます。
『MODEL CUBE ウェビナー』では、MODEL CUBEの概要説明、Simulinkで作成したプラントモデルをハードウェア化する方法、MODEL CUBEに実装したプラントモデルの操作、プラントモデルで演算された結果のリアルタイム波形表示や保存された波形データの表示方法など説明します。
ウェビナー概要
開催日時 | 2021年3月30日(火) 13:30~14:30 |
---|---|
受講費用 | 無償 |
開催方法 | ウェビナー形式(チャット機能によりリアルタイムで質疑応答可能です。) ウェビナーツール「コクリポ」を利用します。 視聴にはPC版Google Chromem又はMicrosoft Edgeの最新版ウェブブラウザ、 スマホで視聴する場合はコクリポ公式アプリが必要です。 |
参加方法 | 開催前日までにお申込いただいた方へウェビナー入場用のURLを別途メールにてお知らせいたします。 メールが届かない方は、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、お問合せフォームにてご連絡ください。 |
備考 | ※競合製品取り扱い企業様の申込については、お断りする場合がありますので予めご了承ください。 |
受付締切 | 2021年3月29日(月)12:00 |
アジェンダ
- PALTEKオリジナルシミュレータ製品のご紹介
- MODEL CUBEの特長
- MODEL CUBEのハードウェア
- MODEL CUBE HILS実装フロー
- MODEL CUBEのソフトウェア
- MODEL CUBE操作デモ
こちらのセミナーは受付を終了しました