【4/16開催*保守中ユーザー様限定*】ModelSimウェビナー ~ バッチ実行編 ~

【 保守中ユーザー様限定 】ウェビナー
ModelSimウェビナー~ バッチ実行編 ~
PALTEK経由でModelSim/ Questaの保守更新をご契約いただいているお客様に限定で、下記4つのコースのWeb形式でのセミナーを企画いたしました。
- コース
- 1.ModelSimウェビナー ~ 一連の動作を学ぶ 編 ~
- 2.ModelSimウェビナー ~バッチ実行 編~
- 3.ModelSimウェビナー ~ コードカバレッジ編 ~
- NEW 4.ModelSimウェビナー ~ アドバンスドデバッグ編 ~
- 有償(保守中ユーザー様無償) 5.アサーションベース検証実践ウェビナー
開催日: 5/19(水)
こんな方にお奨めです!
- ベーシック編の内容はすでにご理解されている方
- ModelSimはGUIで使用しているが、より効率的なツール実行を行いたい方
- 開発工程の一部を自動化したり効率を改善し働き方改革を推進したい方
- ModelSim DEをご利用のお客様で、ビューワーでデバックと並行してシミュレーション実行を行いたい方
ウェビナー概要
開催日時 | 2021年4月16日(金)13:30~14:30(45分+Q&A) |
---|---|
受講費用 | 無償 |
受講対象 | ・ModelSimの一連の実行方法をマスターしている方 ・ModelSimをPALTEK経由で保守更新中の部署、会社の方 |
開催方法 | Webセミナー形式(チャット機能によりリアルタイムで質疑応答可能です。) 本Webセミナーはウェビナーツール「コクリポ」を利用します。 Webセミナーの視聴にはPC版Google Chromem又はMicrosoft Edgeの最新版ウェブブラウザ、 スマホで視聴する場合はコクリポ公式アプリが必要です。 |
参加方法 | 開催前日までにお申込いただいた方へWEBセミナー入場用のURLを別途メールにてお知らせいたします。 メールが届かない方は、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、お問合せフォームにてご連絡ください。 |
受付締切 | 2021年4月15日(木)12:00 |
アジェンダ
- ModelSimシミュレーションフロー
- コンパイル
- verilog用コンパイルコマンド
- VHDL用コンパイルコマンド
- 波形観測設定
- シミュレータの起動
- バッチ実行スクリプト例
- バッチスクリプト実行
- 波形ビュアでの確認
- シミュレータの実行制御
Webセミナー視聴お申込みはこちらから
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。