2021 年 6 ⽉ 30 ⽇
株式会社PALTEK(本社:横浜市港北区、代表取締役社長:高橋忠仁、証券コード:7587、以下PALTEK)は、AI通話ノイズキャンセリングICを搭載した完全ワイヤレスイヤホン「er-CO・CCO・LO(エルコッコロ)」を2021年6月30日(水)18:00より、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて先行販売を開始いたします。
実施期間 | 2021年6月30日(水) 18:00~8月30日(月)(予定) |
---|---|
目標金額 | 300,000円 |
プロジェクトページ | https://www.makuake.com/project/paltek/ |
製品プロモーション動画 | https://youtu.be/LZ6-tmSvJCE |
製品プロモーション動画(効果体験版) | https://youtu.be/JBjYWkVBtsQ |
リターン品 | 数量 | 割引率 | 税込金額 | |
---|---|---|---|---|
超早割 | 『er・CO・CCO・LO』 ×2台 | 先着50セット | 30% | 55,440円 |
超早割 | 『er・CO・CCO・LO』 ×1台 | 先着100セット | 25% | 29,700円 |
早割 | 『er・CO・CCO・LO』 ×1台 | 先着200セット | 20% | 31,680円 |
Makuake割 | 『er・CO・CCO・LO』 ×1台 | 先着400セット | 15% | 33,660円 |
「er-CO・CCO・LO(エルコッコロ)」
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、企業のテレワークや在宅勤務の推進など、職場内感染リスクを減らすための対策が求められています。テレリモ総研※1によると、テレワーク用に購入した第1位に「PC周辺機器」というデータがあります。WEB会議の機会が増える昨今ですが、WEB会議に関する不満について※2は、半数が何らかの不満を抱いていると回答しており、20.5%の人が「相手の音声が聞きづらい」ことに不満を抱いていると回答しています。
PALTEKでは、AI学習によるさまざまなノイズキャンセリング機能を搭載する、最新ガジェットをお届けします。
AI通話ノイズキャンセリングICを搭載した完全ワイヤレスイヤホン「er-CO・CCO・LO(エルコッコロ)」の製品名は、イタリアローマ地区の“可愛らしい”、“お気に入り”の意味を持ち、耳(ear)から心に感動を届けたいという想いも込めています。特長は以下のとおりです。
「er-CO・CCO・LO(エルコッコロ)」は、AI学習に精通したInteliGo社(本社:台湾)が開発した「AI学習によるノイズキャンセリング技術」を世界で初めて採用※3しています。クリアな音声と騒音のデータを大量に学習したAIチップがイヤホン内部に搭載されているため、さまざまなノイズをキャンセリング可能です。AIにはおよそ5億件以上のデータを学習させているため、通話時のノイズキャンセリングはもちろん、突発的なノイズ音も打ち消すことが可能になるのが特に大きな特長になります。自宅で急に子供が叫んでも、外で突如電車が横を走っても、騒音を気にする必要はありません。
AI学習によるさまざまなノイズキャンセリング
「er-CO・CCO・LO(エルコッコロ)」には専用のスマートフォンアプリが用意されています。専用アプリは以下のような機能を持ち、デザイン性にも重視しています。
バッテリー残量の表示 | ひと目で両耳のイヤホンのバッテリー残量を認識可能 |
---|---|
ノイズキャンセリング機能の調整可能 | ノイズキャンセリング機能のON/OFFだけでなく、5段階のノイズキャンセリングレベルから調整可能 |
マイクテスト機能 | 自分の声がどのように相手に聞こえているか確認可能 |
アンビエント機能※4のON/OFF | イヤホンをしていても周囲の音を聞き取りやすくする機能を搭載 |
専用のスマホアプリによるガジェットステータスの可視化
「ワイヤレスイヤホン」の仕組みとして、Bluetoothを使用してデータ通信をするためには、通常音声データを圧縮してイヤホンにデータを送信する必要があります。「er-CO・CCO・LO(エルコッコロ)」はオーディオコーデック規格である「aptX™」規格を採用しているため、音声品質を維持や低遅延の観点から高品質の音声体験が可能です。
音楽も高品質に聞くことができる「aptX™」規格の採用
①安定した装着性を実現したイヤホン形状
イヤホンの形状は耳のカーブに合わせた形状デザインとしており、安定した装着性を実現します。イヤホン本体に付属のスタビライザーを取り付ければ引っ掛け部分が耳のくぼみにはまり、外れにくくなります。また、「er-CO・CCO・LO(エルコッコロ)」のケースは角がなく手の中にすっぽり収まる人間工学に基づいたデザインとなっています。
②ケース開閉部上下にマグネットを採用
イヤホンを収納しやくすく、歩行中も外れにくい機構設計になっており、カバンやポケットの中で、いつの間にかケースが開いてしまっていたなどということが起きづらくなっています。
Bluetoothバージョン | 5.2 |
---|---|
送信出力 | Class 1 |
対応プロファイル | A2DP、AVRCP、HSP、HFP、GATT |
対応コーデック | SBC、AAC、aptX™ |
最大通信距離 | 約10m (妨害のない時) |
登録機器数 | 最大7台 |
内蔵電池 (イヤホン・充電ケース) | 3.7V リチウムイオン電池 |
充電時間 (イヤホン・充電ケース) | 約2時間 |
連続再生時間 | 約7時間 |
連続通話時間 | 約4.5時間 |
充電ケースによる本体充電回数 | 約3回 |
ドライバーサイズ | 直径5mm |
防水性能 | IPX4相当 (イヤホン部のみ) |
外形寸法 (イヤホン) | W26.9 × D22.1 × H24.6 (mm) |
外形寸法 (充電ケース) | W82.7 × D43.3 × H30.4 (mm) |
質量 (イヤホン・充電ケース) | 5.3g × 2・50.7g |
充電推奨温度範囲 | 10℃~35℃ |
使用温度範囲 | 0℃~40℃ |
カラー | オフホワイト1色 |
サイズ | 充電ケース : 82.7mm × 43.3mm × 30.4mm イヤホン : 26.9mm × 22.1mm × 24.6mm イヤーピース : S/M/Lの3種類 |
付属品 | 充電ケーブルUSB-TYPE-C 落下防止用スタビライザー 落下防止の紐 |
専用アプリ対応バージョン
iOS:13.0以上/Android:8.0以上
※機種により正常に動作しない可能性がありますので、予めご了承ください。
※1 「一番お金がかかったものは? テレワーク環境『こだわり』ランキング!」:(https://teleremo.net/?p=96)
出典元:株式会社LASSIC調査結果 (https://www.lassic.co.jp)
※2 「20~50代の日本全国在住会社員に聞いた「オンライン会議と相手に抱く印象に関する調査」
出典元:「Jabra(GNオーディオジャパン㈱)調べ」
(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000072842.html)
※3: 2021年7月1日現在。当社調べ。
※4 アンビエント機能: 外音取り込み機能
※5 aptX™: 音質と低レイテンシ(遅延が少ない)を特長とする、クアルコムが所有するBluetoothのオーディオ用コーデック。
PALTEKは、1982年の創業以来、日本のエレクトロニクスメーカーに対して国内外の半導体製品の販売のほか、ハードウェアやソフトウェアなどの設計受託サービスも提供し、お客様の製品開発のパートナーとして仕様検討から試作開発、量産までサポートしています。
PALTEKは、「多様な存在との共生」という企業理念に基づき、お客様にとって最適なソリューションを提供することで、お客様の発展に貢献してまいります。
PALTEKに関する詳細は、 https://www.paltek.co.jpをご覧ください。
■ニュースリリースに関するお問い合わせ
株式会社 PALTEK | |
---|---|
担当者 | 広報担当 柴崎、寺田 |
メールアドレス | pr@paltek.co.jp |
所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜 2-3-12 新横浜スクエアビル 6F |
電話 | 045-477-2072 |
■本製品に関するお問い合わせ
株式会社 PALTEK | |
---|---|
担当者 | Makuake 担当者 |
メールアドレス | iot-pal-support@paltek.co.jp |
所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜 2-3-12 新横浜スクエアビル11F |
電話 | 045-477-2009 |