2022 年 1 ⽉ 11 ⽇
株式会社PALTEK(本社:横浜市港北区、代表取締役社長:高橋忠仁、以下PALTEK)が販売しているGuangzhou Robustel LTD(以下Robustel社)の通信デバイス「R1510-4L」が、株式会社NTTドコモ(以下NTTドコモ)の展開するIoTサービスパッケージ「ドコモIoTマネージドサービスライト」に採用されたことをお知らせします。Robustel社は、産業IoT・M2M向けに特化したインダストリアルグレードのルータ、ゲートウェイ、モデム、クラウド、リモートマシンマネジメントなどの製品、ソリューションに関するリーディングプロバイダーです。
このサービスは通信デバイス、通信回線、保守サポートをトータルで提供するサービスパッケージで、これからIoTを導入するお客様のみならず、今後サービス終了を予定しているISDN回線や3G回線などをご利用のお客様の代替サービスとしてもご利用いただけるものとなっております。
「R1510-4L」の持つ特長(後述)に加え、当社として、保証サービスの整備や保守サポート体制の新たな構築など、NTTドコモのサービスレベルに合わせた運用支援体制を整えられたことなどが今回の採用のポイントとなりました。
今後、本通信デバイスをNTTドコモへ提供することを通じて、IoT化を予定しているお客さまの導入を支援して参ります。
今回採用されたRobustel社「R1510-4L」
Robustel社はデバイスを管理できるサービス「RCMSクラウド」を付与して提供しています。
「RCMSクラウド」は以下のようなことができます。
デバイス管理サービス「RCMSクラウド」
Robustel製品に関する詳細は、
https://www.paltek.co.jp/semiconductor/maker/robustel/index.html をご確認ください。
製造メーカー | Robustel |
---|---|
搭載OS | Robust OS (Linuxベース) |
外形・重量 | W91.5 x D91.5 x H30.8mm 重量約150g ※突起部、アンテナ部除く |
搭載インターフェース | LAN×2(10/100Mbps)/Wi-Fi(802.11b/g/n) |
動作環境(動作温度) | -25~70℃ |
SIMスロット | 1枚(標準サイズ) |
搭載通信モジュール | EC25-J(Quectel製) |
対応周波数帯 | 800MHz(Band19)/2.1GHz(Band1)/1.8GHz(Band3) |
電源電圧 | DC9V~36V |
管理・制御 | Web, SMS, CLI, RCMS(Robustel 遠隔管理ツール) |
PALTEKでは、これからも各種専門分野に特化したパートナー企業と提携し、お客様に付加価値の高い製品・サービスを提供することで、お客様の課題解決に共に取り組み、お客様との共生を目指してまいります。
「ドコモIoTマネージドサービスライト」のサービス提供範囲
※1 | ISDN | 「Integrated Services Digital Network」の頭文字をとった言葉であり、日本語では「サービス総合デジタル網」などと訳されます。ISDNは、電話線を使用したデジタル回線のインターネット通信技術です。 |
PALTEKは、1982年の創業以来、日本のエレクトロニクスメーカーに対して国内外の半導体製品の販売のほか、ハードウェアやソフトウェアなどの設計受託サービスも提供し、お客様の製品開発のパートナーとして仕様検討から試作開発、量産までサポートしています。PALTEKは、「多様な存在との共生」という企業理念に基づき、お客様にとって最適なソリューションを提供することで、お客様の発展に貢献してまいります。なお、2021年6月よりPALTEKは株式会社レスターホールディングスのグループ企業となりました。
PALTEKに関する詳細は、 https://www.paltek.co.jpをご覧ください。
株式会社PALTEK | |
担当者 | 広報担当 柴崎、寺田 |
メールアドレス | pr@paltek.co.jp |
所在地 | 神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-12 新横浜スクエアビル 6F |
電話 | 045-477-2016 |
2:本製品に関するお問い合わせ
株式会社PALTEK | |
担当者 | Robustel製品担当 |
メールアドレス | iot-pal-support@paltek.co.jp |
所在地 | 神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-12 新横浜スクエアビル 6F |
電話 | 045-477-2005 |