導入の流れ

お問い合わせから
導入までの流れ

  1. STEP 01

    お問い合わせ

    お問い合わせフォームまたはお電話にて承ります。

  2. STEP 02

    打ち合わせ

    取扱製品の詳細や出荷箱数などについてお聞かせください。
    また、改善のご要望に関してトライアルに向け、解決方法のご提案を進めさせていただきます。

  3. STEP 03

    無料トライアル

    梱包スピードやコスト、資材使用量、出荷箱数、各種試験など現状抱えていらっしゃる問題点に対し、現行方法と提案方法との比較を無料のトライアルを通じてお試しください。

    無料トライアル期間に、プロセス改善の確認やその他改善項目について対応させていただきます。

  4. STEP 04

    ご契約開始

    ご契約後、機材納品時の初期トレーニングを実施しています。
    また、梱包・紙詰まりに関して継続的にサポートをさせていただきます!

製品カタログや導入事例については、以下よりダウンロードいただけます。

Ranpak社 総合カタログ表紙

製品総合カタログ

Ranpak社全製品ラインナップを網羅し、各製品の特長や仕様、活用方法を詳しく解説

ダウンロードする

Ranpak社 導入事例カタログ表紙

導入事例カタログ

様々な業界での導入実績や、FillPak®、PadPak®、Geami WrapPak®などの製品による課題解決例をご紹介

ダウンロードする

Ranpak社製品について、ブログでお伝えしております!

軽量物用のエアバックから紙への変更の一例

環境配慮型紙緩衝ソリューションの活用例

商品の上部を掴み、片方の手は商品の奥に配置します

Geami WrapPakを使用した卵梱包

ブログ一覧へ進む

メルマガ「Ranpak通信」を登録する