【7/25開催・無料ウェビナー】COMモジュールって何? ~COMモジュール使用のメリットと最新技術動向について~

ウェビナー
今さら聞けない“COMモジュール”をゼロからわかりやすくご紹介!
設計がモジュール化されると、開発スピードUP・部品の延命対応・共通プラットフォーム構築が一気に進みます。
業種問わず、これからの組込み制御機器開発に必須の知識。初級者・新人エンジニアの方に入門ウェビナーとして、楽しく学べる60分。事例紹介とQ&Aで「なるほど!」をお約束します。是非ご参加ください。
アジェンダ
- 会社紹介
- COMモジュールとは
- COMを使うメリット
- - 開発を楽にするモジュール化の手法とは?
- - 共通基板化で開発期間を短縮する秘訣
- - EOL対策としての「延命策」事例
- 採用事例紹介
- 製品紹介/ロードマップ
- - COM Express/COM‑HPC/SMARCなど最新規格の動向
- キャリアボード開発に対する開発体制
- Q&A
ウェビナー概要
開催日時 | 2025年7月25日(金)13:30~14:30 (講義30分+Q&A) |
---|---|
受講費用 | 無料 ※ 会議室などで複数名での受講をご希望される方は、人数分のお申込みが必要となります。
|
開催方法 | ウェビナー形式(チャット機能によりリアルタイムで質疑応答可能です。) ウェビナーツール「Zoom」を利用します。 |
参加方法 | 開催前日までにお申込みいただいた方へは、ウェビナー入場用のURLを別途メールにてお知らせいたします。 メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、お問い合わせフォームよりご連絡ください。 |
備考 |
|
受付締切 | 2025年7月24日(木)12:00 |
ウェビナー視聴お申込みはこちらから
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。