1. 株式会社PALTEK
  2. TECHブログ
  3. セミナー
  4. 【10/15PM開催*保守中ユーザー様限定*】Questa Base/Coreトレーニングウェビナー②~シミュレーション・デバッグ編~

TECHブログ

【10/15PM開催*保守中ユーザー様限定*】Questa Base/Coreトレーニングウェビナー②~シミュレーション・デバッグ編~

【10/15PM開催*保守中ユーザー様限定*】Questa Base/Coreトレーニングウェビナー②~シミュレーション・デバッグ編~
ウェビナー

Questa Base/Coreに新たに搭載されたVisualizerを使ったデバッグ方法と、シミュレーションを効率化するためのアドバンス的な使用方法について説明します。
本ウェビナーは「Questa Base/Coreトレーニングウェビナー① ~シミュレーション・バッチ実行編~」の続きになります。

アジェンダ

  • Visualizer(デバッガー)の起動方法
    • 必要なデータ
    • ショートカットによる起動
    • コマンドプロンプトによる起動
  • Visualizerのデバッグ環境
    • 波形操作
    • 回路図ビューア
    • ロジックコーン探査
    • 不定値探索
    • FSMビューア
    • 全ファイルサーチ
    • 全デザインサーチ
    • メッセージ・ビューア
    • メモリ・ビューア
  • アドバンスド・シミュレーション
    • Preoptimized Design Unit (PDU)
    • チェックポイント&リストア
    • VCDスティミュラス

ウェビナー概要

開催日時 2025年10月15日(水)13:30~14:40
受講費用 無料
会議室などで複数名での受講をご希望される方は、人数分のお申込みが必要となります。
受講対象 ModelSim/QuestaをPALTEK経由で保守更新中の部署、会社の方
開催方法 ウェビナー形式(チャット機能によりリアルタイムで質疑応答可能です。)
ウェビナーツール「Zoom」を利用します。
参加方法 開催前日までにお申込みいただいた方へは、ウェビナー入場用のURLを別途メールにてお知らせいたします。
メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
備考
競合製品取り扱い企業様のお申込みについては、お断りする場合がありますので予めご了承ください。
個人およびフリーメールアドレスによるお申込みはお断りしています。
受付締切 2025年10月14日(火)12:00

ウェビナー視聴お申込みはこちらから

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。